働き方大学
  • ホーム
  • プロフィール
  • エリブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
働き方

就職活動の面接と自己PRの整理

2021年3月21日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
さまざまなアドバイスが就職活動にはありますが、アドバイスの中でも面接に関係するものは役立ちます。 かならず正解であるということは面接にはありません。 相手の好感度をちょっと …
エンジニア

【客先常駐】面接に落ちまくる人の特徴とは?

2021年1月31日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
https://www.youtube.com/watch?v=-hjrs-_LVf8 今日は客先常駐の IT エンジニアさんで面接に落ちまくる人の特徴についてお話ししようと思い …
C#

【C#】.NET Frameworkとは?ソリューションとは何?

2020年11月23日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
僕がC#をやりだしたときに「こーいうのを教えてほしかった…」と思う内容をまとめました。 初心者の方は、今日からこのブログを参考にしていただ …
JS

今さら聞けない!JavaScriptって何?ES5、ES6って何?

2020年9月16日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
WebアプリケーションやWeb制作でJavaScriptは必須スキルですし、なんとなーくは使えていても、いざ「JavaScriptって何?」 …
働き方

SESって何?契約形態や嫌われる理由など、IT業界の闇を暴露

2020年9月14日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
IT業界で働いていれば一度は聞いたことがあるでしょう。 しかし、どんなサービスで、具体的に会社と会社がどのような契約をしているのか分かる人 …
JS

【JS】Javascriptを学ぶにあたっての前提知識「変数・関数・オブジェクト」

2020年9月13日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
変数 変数とは”繰り返し使う”値を格納しておく入れ物を指します。 変数を定義することを「変数を宣言する」という。 変数宣言を行うキ …
定時ダッシュ 働き方

【SES営業】客先常駐の仕事って、その会社じゃなくてもできますよね??

2020年9月12日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
正直、SES事業をメインとしている会社って”それほど魅力がない”と思っています。 なぜそんなこと思うのかというとある程度勤めると「やりがい …
働き方

【フリーランスエンジニア】開業届の書き方と提出までの流れを解説します。

2020年9月11日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
脱サラしてフリーランス、いわゆる個人事業主として働く場合は「個人事業主の開業・廃業等届書」という書類を管轄の税務署に提出しなければなりません …
働き方

【SES】コロナ禍で見えた客先常駐の闇とIT派遣会社の存在意義

2020年6月1日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
6月に入り、全国的に緊急事態宣言が解除されましたが、未だにコロナウイルスの感染者が0になることはありません。 そんな中、相変わらず通常出勤 …
エンジニア

【SES】客先常駐で成長するためのマインド3点

2020年5月23日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
IT業界で働いていると、自社開発以外に「客先に行って仕事する」という客先常駐案件が多くあります。 おそらく、この記事を読んでいる方も客先に …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
エンジニア

【客先常駐】面接に落ちまくる人の特徴とは?

2021年1月31日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
https://www.youtube.com/watch?v=-hjrs-_LVf8 今日は客先常駐の IT エンジニアさんで面接に落ちまくる人の特徴についてお話ししようと思い …
エンジニア

【SES】客先常駐で成長するためのマインド3点

2020年5月23日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
IT業界で働いていると、自社開発以外に「客先に行って仕事する」という客先常駐案件が多くあります。 おそらく、この記事を読んでいる方も客先に …
エンジニア

【5年前の君へ】エンジニアという仕事を辞めた方が良かったのか -4章- 30万円の賭けごと

2020年3月25日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
書籍で勉強するのは限界がある プログラミングができず、毎日の出勤が苦痛で仕方なかった。 プログラミングの勉強を始めようととある日、大 …
エンジニア

【5年前の君へ】エンジニアという仕事を辞めた方が良かったのか -1章-

2020年2月14日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
拝啓 5年前の君へ この仕事術を書こうとしたわけは、当時僕がエンジニアという仕事をやめるべきか本気で悩んでいたからだ。 社会人1年目 …
エンジニア

【SEO施策】SEOの必要性

2020年2月10日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
こんにちは、フリーランスエンジニアのエリーヴァです。 現役のエンジニアが教えるSEO施策の技術講座にようこそ! SEO施策には、内部施策や外部施策など「SEOに関する知識」 …
エンジニア

【SES】システムエンジニアリングサービスとは?甘い求人情報に気をつけて!

2020年2月1日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
昨今、エンジニア転職をされる方が増えています。 私はこの業界でエンジニアを始めて7年目となり、現在はフリーランスエンジニアとして企業様と一 …
エンジニア

【フリーランスエンジニアが教える】基本設計で重要なことをまとめてみた

2020年1月31日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
こんにちは、フリーランスエンジニアのエリーヴァです。 これまで、システムエンジニアとしてSES事業を経てあらゆる現場の開発をみてきました。 …
エンジニア

【フリーランスエンジニア】個人事業主になった理由を話そうと思う

2020年1月29日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
IT業界で仕事をしているのであれば、1度くらい「フリーになってみようかなぁ」とか「フリーの方が稼げるんじゃね?」って思ったことがあるはず!  …
エンジニア

【客先常駐】準委任契約(SES)で勝つために「プログラミング」と本気で向き合った話

2020年1月25日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
4年生大学を卒業後、独立系のSIerに就職しました。 大体今は7年くらいIT業界で仕事をしています。ちなみに現在は、フリーランスエンジニア …
エンジニア

【気をつけて!!】IT業界で仕事を探している方!大体の企業は「客先常駐」事業がメインです。

2020年1月24日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
昨今、IT業界は人手不足と言われており、転職サイト・テレビのCMや電車の広告をみるとIT業界への就職を進めるものが多いです。 そして。IT …
next
働き方

就職活動の面接と自己PRの整理

2021年3月21日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
さまざまなアドバイスが就職活動にはありますが、アドバイスの中でも面接に関係するものは役立ちます。 かならず正解であるということは面接にはありません。 相手の好感度をちょっと …
働き方

SESって何?契約形態や嫌われる理由など、IT業界の闇を暴露

2020年9月14日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
IT業界で働いていれば一度は聞いたことがあるでしょう。 しかし、どんなサービスで、具体的に会社と会社がどのような契約をしているのか分かる人 …
定時ダッシュ 働き方

【SES営業】客先常駐の仕事って、その会社じゃなくてもできますよね??

2020年9月12日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
正直、SES事業をメインとしている会社って”それほど魅力がない”と思っています。 なぜそんなこと思うのかというとある程度勤めると「やりがい …
働き方

【フリーランスエンジニア】開業届の書き方と提出までの流れを解説します。

2020年9月11日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
脱サラしてフリーランス、いわゆる個人事業主として働く場合は「個人事業主の開業・廃業等届書」という書類を管轄の税務署に提出しなければなりません …
働き方

【SES】コロナ禍で見えた客先常駐の闇とIT派遣会社の存在意義

2020年6月1日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
6月に入り、全国的に緊急事態宣言が解除されましたが、未だにコロナウイルスの感染者が0になることはありません。 そんな中、相変わらず通常出勤 …
エンジニア

【SES】客先常駐で成長するためのマインド3点

2020年5月23日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
IT業界で働いていると、自社開発以外に「客先に行って仕事する」という客先常駐案件が多くあります。 おそらく、この記事を読んでいる方も客先に …
働き方

【徹底調査】レバテックキャリアってぶっちゃけどうなの?登録すべき?

2020年4月6日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
転職エージェントは世の中たくさんありますが、レバテックキャリアはIT業界に特化しています。 業界内での転職に成功した人たちの間では、かなり …
働き方

【SES】1人で常駐することは違法なの?IT業界の闇について

2020年3月26日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
IT業界には本当は違法だけれど、暗黙の了解だったり、そもそも違法だって気づいていないことから横行されているものがあります。 それがわりと多 …
働き方

【SES】なぜ客先常駐の会社は給料が安いのか?IT業界の闇

2020年3月26日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
昨今、IT業界へ転職する方が多く、この4月からIT業界で仕事する!という方も多いのではないでしょうか。 転職サイトの求人を見てみると「未経 …
エンジニア

【5年前の君へ】エンジニアという仕事を辞めた方が良かったのか -4章- 30万円の賭けごと

2020年3月25日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
書籍で勉強するのは限界がある プログラミングができず、毎日の出勤が苦痛で仕方なかった。 プログラミングの勉強を始めようととある日、大 …
next
C#

【C#】.NET Frameworkとは?ソリューションとは何?

2020年11月23日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
僕がC#をやりだしたときに「こーいうのを教えてほしかった…」と思う内容をまとめました。 初心者の方は、今日からこのブログを参考にしていただ …
JS

今さら聞けない!JavaScriptって何?ES5、ES6って何?

2020年9月16日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
WebアプリケーションやWeb制作でJavaScriptは必須スキルですし、なんとなーくは使えていても、いざ「JavaScriptって何?」 …
JS

【JS】Javascriptを学ぶにあたっての前提知識「変数・関数・オブジェクト」

2020年9月13日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
変数 変数とは”繰り返し使う”値を格納しておく入れ物を指します。 変数を定義することを「変数を宣言する」という。 変数宣言を行うキ …
C#

【C#】テキストファイルの入力パターンを把握しよう!【現場で役立つ】

2020年5月17日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
こんにちは、C#エンジニアのエリーヴァです。 僕はフリーランスエンジニアとしてITのあらゆる現場のシステム開発に携わっています。 こ …
C#

【C#】クラスについて徹底解説します!5分でわかるC#プログラミング【2020年版】

2020年5月17日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
C#でプログラミングをする上で、必然とクラスを定義して利用します。 そして避けては通れないけど、最初に壁になるのは「クラス」ではないでしょ …
C#

【C#】ViewとViewModelを紐づける「データバインド」とは?

2020年5月16日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
本記事は前回の続きとなっているため、初見の方は以下の記事を参照ください。 【C#】画面のテスト方法「ViewとViewModelの …
C#

【C#】画面のテスト方法「ViewとViewModelの考え方を身につけよう」

2020年5月16日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
前回、テスト駆動開発(テストファースト)のプログラミングについて記事にしました。 テスト駆動開発はビジネスロジックのコーディングは向いてい …
C#

【C#入門】プログラミングの基礎の基礎【最速で仕事に役立つ】

2020年5月11日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
新人プログラマーが早く仕事で活躍できるように、現役フリーランスエンジニアが「最速で仕事に役立つ」プログラミングについて記事をまとめていきます …
C#

【C#】自動でコーディング!?テスト駆動開発でバグがないプログラムを書く方法!

2020年4月27日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
こんにちは、今回はテスト駆動開発についてレクチャーします。 私がC#で実際に現場に出てプログラミングをした時はバグ混在の嵐でした。  …
Git

【Git】Gitはどんな仕組みなの?Git操作の流れについて解説します!【Git初心者】

2020年4月26日 erivalentine-admin
働き方大学-ITエンジニア学科-
実際にGitを使う前にGitの仕組みについて知っておきましょう! おそらく、現場ではGitの使い方は教えてもらったり、手順書があっても仕組 …
next
フリーランスエンジニア
エリーヴァ
新卒よりIT業界でお仕事をしており、現在はWebアプリケーション開発メインのフリーランスエンジニアとして活動しております。 新卒大手SIerのエンジニア(2年9ヶ月で退職)→ITベンチャー企業に転職(3年1ヶ月)→フリーランス 普段はエンジニアと筋トレ中心の生活で、土日はコスプレに奮闘中です。 コスプレイヤー向けのブログ(エリブログ )を運営しております。
\ Follow me /
サイト内検索
最近の投稿
  • 就職活動の面接と自己PRの整理

  • 【客先常駐】面接に落ちまくる人の特徴とは?

  • 【C#】.NET Frameworkとは?ソリューションとは何?

エンジニアという仕事を辞めた方が良かったのか
  • HOME
働き方大学について
  • » サイトマップ
  • » プロフィール詳細
  • » プライバシーポリシー
  • » お問い合わせ
リンク
  • » エリブログ
2020–2021  働き方大学-ITエンジニア学科-